こちら尼崎にも本日とうちゃこです。
読ませていただくのはこれからですが^^
いつも楽しみにしています。
お世話になりまして、ありがとうございます。
すずかの柳誌10月号とどきました。
いつもお世話になりありがとうございます。
郵便受けを見に行ったら、2通の郵便物が来ているのに、鈴鹿の柳誌がない。
明日のなるのか残念と思っていたら、郵便受けの天井?に挟まっていた、ああよかった!
雨が降り出しそうな中、今日中に防虫ネットをかけるんだ!!という強い意志のもと働いていたら、郵便屋さんが届けてくれてました。
お手伝いして下さった方々、ありがとうございました。
まず鈴鹿川柳会ネット句会「我慢」
みえDE川柳 「比べる」
ここせん「探す」
上記は15日締切
なごや番傘「居場所」20日締切
皆様投句しましょうね。ルンルン♪
こんにちは。
みえDE川柳お題「比べる」ですよね。どこでどう間違えたか「必ず」で作句して、投句。
あれ~~~。慌てて「比べる」で作句して投句致しました。
ボケに磨きがかかってきましたか???
名古屋番傘は今日の午後。頑張ります。「居場所」ですね?
庭の花が終わっているので、私の居場所はここだけです???
ただいま、170句いただいています。
直前に三連休があったので、忘れている方もあるかも知れません。
明後日15日の午後8時ジャストに締切です。私も未投句ですが、お忘れなきように!
「川柳すずか」の〝お便り拝受コーナー〟に、少し前から、皆さんにエッセイを募って掲載しています。
書いていただけそうな人に、ひととおりお願いをしましたら、「書けたら書きます」と言われる方が多くて、さて続けることが出来るのかなと思っていたら、ありがたいことに、出来ました~と、続けてお二人。既に書いていただいた方お二人からもまたできていますと連絡を貰って、嬉しい悲鳴です。
腐るものではないのですが、旬の話題なら先に掲載したいなとも持っています。
誌友の方でも、原稿用紙二枚ほどですが、近況、日頃考えていることなどお寄せください。お待ちしています。ルンルン♪
欠席者が多かったのですが、見学に来られた方が互選に投票、ご意見も言ってくださり、しっかり勉強になる句会でした。
昨日の入選句から。
流れ作業には向かない仕事ぶり
無限ではないと引き出しから悲鳴
外見もきちんと褒めてほしい菓子
本日、『川柳すずか』10月号が一足先にカナダへ届きました。お世話いただいた皆様に厚くお礼を申し上げます。
毎月のことですが、柳誌の発送と同時に柳歩さんからメールで全ページを送っていただいています。カナダ郵便の全面ストライキが解決の見通しもなく、今も続いていますが、お陰様でゆっくり読むことができて喜んでいます。
こちらは秋が深まり、周囲の山々は紅葉し、川には鮭が重なるように遡上しています。暖房は朝晩休みなく稼働し、各家庭では越冬の準備に追われています。冬の間は温かいカリフォルニアで過ごすカナダ人が多いのですが、トランプ政権を嫌いアメリカに旅行する人が激減しているようです。さて、どのようなクリスマス休暇になるのでしょうか。
日本も秋が深まっていると聞いています。皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。
昨日は発送が午後になり(印刷が終わったことが告げられたのが午前10時過ぎ)
毎日何かしらすることに追われていたのと、知らせを聞いたのは絵の教室にいるときだったので、午前中の発送は無理となりました。
午前中なら、お手伝いをしてくれる人も出やすい…と聞いているのですが、午後発送がどうしても多くなります。
印刷所まで取りに行ってもらい、すべての封筒に名前を貼り付け、投句用紙を封筒に入れて我が家に運んでくれるのが柳歩さん。
我が家では、封筒の順に同封するものを組んでおき、それを柳誌と合わせて封筒に載せて→封筒詰め→セロテープ貼り→封筒の端を切るなどの作業をやってもらいます。
助っ人は慣れた方が一人か二人いてくれたら、それはもう大助かり。
だけど、先に書いたように金曜日(だけの午後はそれが望めません。発送はどうしても金曜日になりがち。
かくして、柳歩さんと二人で、黙々と約一時間作業をしました。
20年以上も前もこんな感じでした。当時は全ての版下にページ数も貼り付けました。数年、柳歩さん宅の事務所で黙々とやりましたねえ。奥さんがお茶とお菓子を出してくださって、いただいて…そのあと印刷所まで持って行き、印刷所ではさまざまな小さいながらのトラブルがあって、今思い出しても「原始的」なやりとりでした。
小説が二つ三つ出来そうな、人情物語もありました。
昨日、夕方朗報がひとつ。
金曜日の午後、スイミングスクールに通っておられた助っ人の一人が、スイミングを卒業されたとラインを貰ったことです。
これで、私も金曜日の午前中に絵の教室に通うことを申し訳ないなと思わなくて済みます。え? 自分のことばっかですか…
すみません。
気楽な会長やなと、よその会の人に最近言われました。何もしていないと思われているようです。柳歩さんはやせるばかりで、私は相変わらずぶくぶく太って好きなこと優先させていると見えるのでしょうね。見た目は大切です。仕方がありません。
ですから、少しだけ懺悔のつもりで書きました。
読んでくださってありがとうございます。ルンルン♪
本日午後、青砥会長宅にて発送作業。15時07分、白子郵便局より発送を完了しました。明日から3連休ですが、15日にはお手元に届くでしょう。
尚、新型コロナの感染がじわじわ拡大しているようです。印刷屋さんの事務員さんも一週間の出勤停止だそうです。印刷代金も払わず柳誌を持ち帰りました。
- Honey Board -