2021/01/08(Fri) 14:16:02 [ No.2248 ] |
![]() 本年の七草は、大根、蕪、白菜、水菜、青梗菜、小松菜、人参です。 大根はいただいたものの葉っぱ、後は畑で摘んできました。 蕪は白いところも入れて、人参は芹の代わりのつもりです。 写真で見ると、思った以上に緑色が少ない。もっとたくさん入れてもよかったですね。 2021/01/07(Thu) 12:28:22 [ No.2247 ] |
2020/12/31(Thu) 08:46:39 [ No.2242 ] |
2020/12/28(Mon) 09:07:46 [ No.2241 ] |
![]() いつ収穫したらいいのかよくわからなかったけど、 カブの部分が姿を見せたので、収穫して即席漬けにしました。 あのー、颯爽さん、 さすがに東京ドームとは比べ物にはなりませんが(行ったことないけど)……。 2020/12/14(Mon) 17:10:46 [ No.2240 ] |
2020/12/08(Tue) 09:55:09 [ No.2234 ] 2020/12/08(Tue) 09:57:13 [ No.2235 ]
孫娘(中2)のことで悩み多し。
花をアップする心境ではなくなったので 昨日、削除致しました。 2020/12/08(Tue) 10:30:36 [ No.2236 ]
繁さんの水仙、どこへ消えたのか
夢だったのかと思いましたが… 無責任ですが、人生相談など聞いていても 親が悩まなくてはいけないことを 祖父母が先に悩むな、逆効果とか言われますね。 繁さん 水仙カムバック。 久美子さん ジャガイモ早いですねえ。 顔が菩薩のようできっと居心地が良かったのでしょう。 我が家のブロッコリー、葉っぱばかり育って 中の方で少し実が出てきましたが、肥料が 間違ったのかしら? ジャガイモはまだまだ葉が青々しています。 2020/12/08(Tue) 11:21:50 [ No.2237 ]
たかこさん、ありがとうございます。
2020/12/08(Tue) 12:31:55 [ No.2238 ]
すごーい!
ウチの紅葉とはスケールが違いますね。 久美子さん家のお庭は、東京ドーム何個か ありそう! 2020/12/10(Thu) 09:44:00 [ No.2239 ] |
2020/12/02(Wed) 09:17:25 [ No.2231 ] |
2020/11/29(Sun) 14:41:06 [ No.2229 ]
寒いのに頑張っている。
そうか、寒いからおしくらまんじゅうしているんだ! 2020/11/29(Sun) 18:56:27 [ No.2230 ] |
2020/11/17(Tue) 16:53:01 [ No.2228 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -